運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
709件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

簡単に言いますと、この前の参考人のときもそうなんですけれど、承諾を実質化するとか、あるいは納得ずく承諾という形を担保しようと思っていろんなことを考えても、そういう世界ではないと、それは困難だということでありますので、参考人のときに釜井弁護士がおっしゃっていましたけど、被害現場というのは、不意打ちを掛けて、訪問販売不意打ちを掛けて、あるいはジャパンライフのように、時間掛けて時間を掛けて信頼をさせて

大門実紀史

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

次の方、消費者承諾を得る、消費者納得ずくで希望した場合に限って電子化をするのだということなので、問題はないと聞こえるのですけれども、そこは全く違う、特定継続的役務提供とその他の取引類型というのは、誘引段階における不意打ちだとか、あおりだとか、つけ込みとか、いろいろな誘引の中に問題があって、消費者契約内容を確実に理解して意思決定ができる状態にないということを考えて、この書面交付だとか、その他の

畑野君枝

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そういう方にはしっかり説明をして納得ずくでやらないと、これから官邸学術会議関係はおかしくなりますし、何よりも、学術会議人事、任命が回らなくなるということを申し上げておきます。  それから、杉田副長官、昔、後藤田正晴先生官房長官秘書官としてお仕えになりましたので、ちょっとお二人で、きょう官邸にお帰りになったら、この言葉をかみしめていただきたい、後藤田先生の。

江田憲司

2018-05-31 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

先生から御質問ございましたその賦課金夫役分担関係につきましては、特にその正組合員准組合員の間で納得ずくでお話合いをしていただいて、合意が得られた場合には土地改良区に申し出ていただいて、その後に土地改良区から両正組合員准組合員に債権が発生するといったような形になるところでございまして、基本的には両当事者間の合意によりまして決定されるということでございます。

荒川隆

2018-02-08 第196回国会 衆議院 予算委員会 第8号

国内の適切な場所に一定の防衛機能は必要だと強調した上で、こうした問題は、地元納得ずくで進めていかないといけない、地元への相談なしに配備を決めるというのは言語道断だというような声がありました。  この声に、意見に関して、お考えはありますか。同じであるとか違うとか、いろいろあると思います。どうですか。

寺田学

2017-12-01 第195回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

だから、そういう議論をちゃんとやってから、お互い納得ずくでこういうものは責任を持ち合うということがいいのではないかと私は改めて指摘をさせていただきたいというふうに思います。  その上で、この所信の中でも触れておられますけれども、今、人づくり革命についてはおっしゃいましたが、基本的にはプライマリーバランスは堅持をするというお話をされていますよね。

野田佳彦

2017-04-06 第193回国会 参議院 法務委員会 第4号

こうしたことというのは、調停が始まって終わったその段階で、ある程度お互い納得ずくの約束事は成立するんでしょうけれども、その後、そうはいかなくなっちゃう、いろんな事情でいかなくなっちゃうということもある。それから、調停を始める前にだっていろいろ相談きっとしたいことがあるかもしれない。別に調停に行かなくても、もしかしたらうまく二人で話し合えばお子さんのその問題というのは解決できるかもしれない。  

真山勇一

2017-03-21 第193回国会 衆議院 総務委員会 第10号

Kテレビを買って、またチューナーも買って、それで納得ずくの上で4K放送を楽しまれる方は、それでいいわけであります。そして、現行の2Kのハイビジョンテレビでこのまま東京五輪を見たいという方も、それはそれでいいわけなんです。これはやはり視聴者の判断なんです。  先ほど述べましたように、地デジに移行してまだ間がありません。

田村貴昭

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

こうした補助事業のメニューについての工夫につきましては、これまでも、どのような現場のニーズにはどの事業で対応するのが効果的なのかといった点について、都道府県庁林業関係団体の担当の人にも説明を行ってきているところですけれども、今先生から御指摘ありましたように、補助金支援策につきましては、使う側にわかりやすく提示して、納得ずくで活用してもらうということが大変重要だと思いますので、今後、さらに一層、よりわかりやすい

今井敏

2013-02-27 第183回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第2号

そういうことを納得ずくで、こういうことは自分たちでやっていただけないかと、こういう例は全国に今相当出てきていると思います。もちろんお金が限られております。  ただ、そういうこともお互いに学び合って話し合って納得すると結構素直にやってもらえるんです。日本人というのは大変すばらしい伝統があります。役割が分かると結構やってくれるんですね。

宮口とし廸

2012-08-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

先ほど言いましたように、じゃ、この地域を本当に公正に、かつ客観的に、みんなから文句が出ない納得ずく地域を指定するのがいかに難しいことか。そして、何ミリシーベルト以下にするのかということがいかに本当に混乱要因であるか。その一方で、私たちがどういう形で被災者と寄り添うことができるか。  その中で、すぐにもやっぱりやっていただきたいのは、先ほど来出ているんですが、実は高速料金の問題なんです。

谷岡郁子

2010-05-25 第174回国会 参議院 内閣委員会 第6号

分限処分の場合には、処分として行う場合と話合いの中で本人が自発的に、例えば免職処分ではなくて辞任をするとか、あるいは降格などについても、あるいは配置換えなどにつきましても本人人事権者相談をして納得ずくで動いていくというのも多々あるわけでございまして、そういう話合いの行われている中での数字だと思います。処分として行われるものは決して多くはないという感じがいたしております。

江利川毅